本ページはプロモーションが含まれます
引越し業者に依頼する以外の方法で引越す方法を見てみましょう!
近場の引越しで、友人に頼んだりして手が借りられそうな場合、レンタカーを借りて
自力で引越す手もあります。
用意するものとしては
・トラック
・作業する人
・梱包資材
程度で済むので、安く引越しが出来ますが、家具に傷がついたり、破損したりするリスクも高まります。
好きな日にちに引越しが出来たり、マイペースで進められるというメリットもありますが、
さすがにタダで友人にお願いする訳にもいかないですからお礼が必ず必要になります。
私が以前引越した際に、主人の友人に手伝いをお願いしましたが
1人につきビール1パックと、現金5千円ずつお渡ししました。さらに昼食&夕食を出し、引越し後は打ち上げ。
今思えば、業者にお願いした方が安かったかもしれません^^;
<メリット>
レンタカー代と友人への謝礼のみで引越しができる
好きな日時にマイペースで引越しが出来る
<デメリット>
油断すると、友人への謝礼が高くつくことがある
手伝いを頼んでいた友人の当日のドタキャンが有り得る
荷物に傷がついたり、破損したりするリスクが高い
JR貨物の営業所、または通運業者の営業所に電話して申し込みます。
床面積8㎡、容積18㎡(だいたい四畳半くらいの部屋)のコンテナに荷物を積み、引越しをします。
流れとしては
コンテナが家にトラックで到着→コンテナへ荷物を積み込む→鉄道へ積替え→鉄道で輸送
→また鉄道からトラックへ積替え→引越し先の家に輸送
という感じになります。
<メリット>
遠距離だと安い
時間が正確
<デメリット>
遠距離の場合荷物が引越し当日に届かない
急ぎの引越しの場合に選択する人が多いようです。
流れとしては、
家から飛行場までトラックで荷物を運ぶ→飛行機に積み込む→飛行機で空輸
→飛行機から荷物をおろす→飛行場から引越し先の家にトラックで運ぶ
という感じ。
<メリット>
スピードが速い。
時間が正確
<デメリット>
トラックチャーター料金が加わると、料金が高額になってしまう
荷物がそれほど多くなく、トラックを必要としない場合に利用されることがあります。
<メリット>
安く済む
日時指定をして、受け取れる
<デメリット>
ワレモノが割れる可能性がある
その日に届くわけでは無い
たくさんの荷物は送れない
▲このページの先頭 へ | 次→ 自分で引越す場合の注意点 へ |
あと1万円安くなる、上手な選び方
主要激安引越し業者をロコミから比較
この料金は妥当なのか
計算ツール「計ちゃん」で引越し費用の計算ができます
引越し業者の顧客満足度ランキングのまとめです
一括見積りで引越し料金を95,000円安くしたレビュー